メニュー管理画面
民間救急患者等搬送認定事業所
川越地区消防局認定第1号

介護タクシー ケアライフ・ソフト
予約専用 090-8516-5553
お問合せ 049-265-3025
FAX 049-265-3035
営業時間 24時間対応可能(要予約)
埼玉県全地域営業エリアで、埼玉から県外へ・又、県外からの埼玉への長距離移送など対応しています。
営業所 〒350-1112 川越市上野田町35-54
法人名 合資会社 ケアライフ・ソフト
古 澤 悟 ( 39年間 無事故無違反 )
◎車イスに乗ったまま乗車できます ◎ストレッチャーで寝た状態で移動ができます
こんにちは 、介護タクシ-のケアライフ・ソフトです
PRポイント
(屋号「ケアライフ・ソフト」は、高齢者や障がいをお持ちの方に、少しでもお役に立ちソフトな対応で安心してご利用できるようにと決めました。
身体の不自由な方が車椅子などを利用して、バスや電車で移動することは大変な苦労や危険が伴います、川越の介護タクシー「ケアライフ・ソフト」は、そんな方々の外出をお手伝いさせていただく介護タクシーサービスです。
通院などのご利用のほかに、近郊から遠方まで、お友達を誘っての温泉旅行、観光、観劇、グルメツア-、子供のころ遊んだ故郷やお孫さんの行事の参加など何なりとお気軽にご相談ください。
ほんのちいさなきっかけや新しい発見が、笑顔をつくりだし、あらたな生きがいになる、
そんなこころの通った生活サポートをさせていただくことが、私達の喜びです。
「ケアライフ・ソフト」を、どうぞよろしくお願い致します。
◎乗用車タイプの豪華ジャンボタクシーで高速道路での長距離移動も楽です
◎ベッドtoベッドの安心介助です
車椅子,リクライニング車椅子、ストレッチャーで寝たままでも乗車できます。
◎医療酸素・AED・ご希望で看護師の同乗もでき安心です
介護タクシーどんなの?

- どのような目的にもご利用可能
病院、施設の送迎だけでなく買い物、旅行などにも・・・ひとりで歩くことが難しい方でも外出でき、気軽に使える介護タクシーサービスです。
(車イスや補助器具等をご使用されていなくても、お身体のご不自由な方やご高齢の方、ケガをされている方がご利用出来ます。)
- 埼玉発着なら全国どこへもご利用できます
例として、埼玉県から他府県へ、又は他府県から埼玉県へ・・・。
- 下記のサービスが受けられます
福祉タクシー券が利用できます。(一部地域は利用不可,事前問合せください。)
障がい者手帳持参の上、提示頂きメーター料金を一割引きになります。)
◎福島空港にて千歳からの到着便待ち
あんしんしておまかせください
- エレベーターのない旧団地の1階以上や、玄関から自宅内のベッドまでの搬送など、段差やあがり框、困難な介助もご相談ください。ベッドからベッドまでの安心・安全の介護サービスで対応いたします。
- ご家族に代わっての付添いや、院内介助など(薬を取ってきてほしい・買い物に行ってほしい・お話を聞いてほしい)など、ヘルパー資格を持ったスタッフがお手伝いいたします。
- 長時間の移動など、看護師付添いサポートで、移送中の酸素吸入、たん吸引なども看護師の同乗で安心です。
- 首都圏を中心で200台所属する福祉タクシーアイラスグループに所属しており、感染症などウイルスに関する医療移送の知識や、ご利用者さまに負担のかからない介助方法など、グループ全体での、定例勉強会や各地域別に情報交換を日々行い、ご利用される方があんしんして安全に移動できるよう努めています。
- お客様からご依頼の予約を頂いて、他のお客様とお時間が重なったとしてもお断りすることはありません。医療移送のプロ集団、アイラスグループのメンバー(全員がヘルパー2級以上の資格あり)が担当させていただきます。
保険加入 万が一の事故時の対応も安心です。
- 自動車保険の対人・対物無制限補償はもちろん、グループメンバー全員が、車外での介助中の事故でも補償される賠償責任保険に別途加入していますので、万が一の対応も安心です。
- 介護タクシーの利用者様への乗降介助業務遂行に起因して、ドライバーが他人の体に傷害を負わせたり、他人の財物に損害(破損・汚損)を与えた場合の、法律上の損害賠償について補償します。
注:自動車の運行・管理に起因する事故は、「自動車保険」の補償対象となり、こちらの保険では保障の対象外となります。
http://www.ailus.jp/feature_02.html

ケアライフ・ソフトの取り組み方
- 近年、医療移送での事故、トラブル等が報道等で報じられている昨今ですが、これまで皆様方からいただいたお声を大切にし、アイラスグループメンバーの一員として、又、医療移送のプロとして、患者様ならびにご家族様から信頼される移送のスペシャリストを目指しています。
- 介助の方法等、どうしても画一的な形に陥りがちになってしまいますが、アイラスグループでの医療移送の勉強会で新しい介助の方法を発見することが多くあります。それが私たちの財産でもあり、又、ご利用者様に合った介助を行い喜んでいただいたときが私達の励みにもなります。
今後、いっそう医療移送についてあらゆる場で学んでいきます。
- 医療機関ならびに、介護施設等からも依頼される立場の配車責任として、アイラスグループに、ご指名の依頼をいただいております。
社会的にも、責任のある仕事をさせて頂いております事を常に自覚し、品格を持ち日々研鑽し、ご依頼をいただいた責任を果たし、ご利用者様の安全移送に努めていきます。
その他

- クレジットカード各種取り扱いできます。
- AED〔自動体外式除細動器〕搭載車両。
- 酸素吸入器(カニューラ・酸素マスクあります)。
- 予約制ですが、当日もご相談承ります。早朝や深夜も対応いたします。(ご依頼は1ヶ月前から可能です。予約はなるべく早めにお願いします。)
- 介護保険は、適用外となります。

- 所属先
- 一般社団法人 福祉移送ネットワーク
福祉タクシーアイラスグループ - 社団法人 川越法人会々員
- 一般社団法人 福祉移送ネットワーク
- 認定資格
- 国土交通省関東運輸局認可 関自旅二第 11156
- 川越消防局認定 第1号 患者等搬送事業所
- 東京消防庁認定 患者等搬送乗務員資格
- ホームヘルパー2級資格(介護職員初任者)
- 損害保険代理店普通資格
- 普通自動車教習指導員資格
a:59260 t:1 y:32