料金のご案内
料金のご案内
距離制運賃目安表 初乗り2km900円;示後227m毎100円です。(大型車は、900円)
走行㌔ | 2km | 5km | 10km | 15km | 20km | 30km | 40km |
---|---|---|---|---|---|---|---|
料 金 | ¥1,500 | ¥2,300 | ¥3,750 | ¥5,600 | ¥7,500 | ¥11,250 | ¥15,000 |
1割引障害者手帳所有 | ¥1,350 | ¥2,070 | ¥3,370 | ¥5,040 | ¥6,750 | ¥10,120 | ¥13,500 |
o 迎車料金(900円)を含んだ料金です。
o 迎車料金は、2kmを限度に900円です。(2km以上も900円です。)
o 高速道路料金、有料道路料金、及び有料駐車場料金は別途申し受けます。 (県境より50km以上の移送でお迎え及びお送りの為の空車時の高速料金は別途申し受けます。)
o 待機(待ち時間)料金は、時間距離併用制で算出されます。
o 病院等へのお迎え上がりの場合、ドライバーがお迎えに上がる際にサービス開始となり、メータ -を回させて頂きます。
o ご自宅へのお迎え上がりの場合、ご予約時間もしくは介助等サービスが開始される際、メーターをを回させて頂きます。
o 全ての業務(介助もしくは病室等への移動)が終了した際にメーターを止めさせて頂きご精算とななります。
o キャンセルにつきましては、キャンセル料金が発生します。
o 介護保険は、適用外となります。
時間制運賃目安表 1時間が7,580円、以後30分単位で3,790円です。
運賃種時間 | 1時間 | 2時間 | 3時間 | 4時間 | 5時間 | 6時間 | 7時間 | 8時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間料金 | ¥5,800 | ¥11,600 | ¥17,400 | ¥23,200 | ¥29,000 | ¥34,800 | ¥40,600 | ¥46,400 |
1割引障害者手帳所 | ¥5,220 | ¥10,440 | ¥15,660 | ¥20,880 | ¥26,100 | ¥31,320 | ¥36,540 | ¥41,760 |
o 親戚や友人宅へのご訪問・ご旅行・冠婚葬祭などの往復には、時間貸切でのご利用も出来ます。
o 時間制運賃は、乗車地を出発したときからの時間です。
o 1時間貸切7,580円、以後30分ごとに3,790円です。
o 23時から翌5時までの時間帯は深夜・早朝割増料金とし、運賃料金は2割増となります。
※片道走行が15kmを超える場合や、高速道路を使って都府県をまたぐ場合などは、距離制運賃となります。なお、近距離で数カ所を回る場合は、時間貸切でご利用できます。
介助料金/特殊介助料金/機器使用料/予約料
基本介助料(ケアチャージ) (出発地・到着地での乗降介助等)
基本介助料(ケアチャージ) | 1,100 円 |
---|
時間指定予約料 (道路運送法施行規則で定める料金)関東運輸局届
時間指定予約料 | 400 円 |
---|
機器使用料
車椅子使用料 | 無料 |
---|---|
リクライニング車イス | 2,000 円 |
ストレッチャー | 4,000 円 |
特殊介助料
特殊介助料 | 室内乗降介助(移乗及び段差介助) | 1,100 円 |
---|---|---|
階段昇降介助(ワンフロアーごとに) | 1,100 円 | |
特殊介助(3階以上及び二人体制) | 応相談 |
追記:移送が主な場合はメーター制運賃、介助・車両待機が主な場合は時間制運賃
通常の車いす移送基本料金 迎車料金+時間指定予約料+基本介助料(ケアチャージ)+運賃
例として、車イスの方で10kmの移送で下記の通りです。
900円(迎車料金)+400円(時間指定予約料金)+1,100円(基本介助料金)+3,750円(運賃)=5,860円
※ 迎車料金ワンメーター900円です。
a:13311 t:1 y:13